新宿『住み良いまちづくりを考える会』のメンバーが外出支援ボランティア担い手養成講座を受講してきました
2025年09月14日新宿 自治会
9月13日(土)、新宿「住み良いまちづくりを考える会」のメンバー3人が、相模原市地域包括ケア推進課主催の「外出支援ボランティア担い手養成講座(国土交通大臣認定福祉有償運送・セダン等運転者講習)を受講してきました。
今後いっそう高齢化が進む中、バス路線の無い新宿地区は買い物や病院等の外出支援が確実に必要となってくるものと思われます。
現在、自治会を主体として今後の新宿地域を「住み良いまち」としていくため検討していく中で外出支援の必要性を感じています。
今回、相模原市主催による「外出支援ボランティア担い手養成講座」が開催され3人の方が参加されました。9:00~17:45、講義と実技が行われいろいろ勉強になりました。
これからも地域が住み良いまちとなるよう皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

コンテンツ
田名地区自治会連合会が運営する【たななび】では各自治会の情報や地域の活動状況などを掲載しております。
リンク集
-
公的機関
-
学校
-
その他
田名地区自治会連合会
- 連絡先
- 田名まちづくりセンター
〒252- 0244 中央区田名4834
電話番号(042)761-6570
/ Fax(042)762-8767